婚活サイトを活用するにはメールを異性に送ることが大切です。メールを送らなければ異性との交流は始まりません。
しかし初めて異性にメールを送ると言う場合、どのようにメールを書いて送ればいいのか分かりません。
異性に送るメールの書き方や、送るタイミングなどを考えてみましょう。
初めてのメールで失敗しないポイントとコツ
パターンを決めておくと楽
初めて送るメールはパターンをあらかじめ決めておきましょう。
あなたがメールを送りたい異性が2人いたとして、別々の内容を考えようとしなくてもいいのです。
というのもAさんに送ったメールをBさんが見ることはできませんし、Bさんに送ったメールをAさんが見ることはできません。
ただ誰にでも送れるようなメールでは「この人は誰でもいいんだな」と思われかねませんので、ワンパターンながらも相手のことを抑えたメールを意識してみましょう。
書いておきたいポイント
ファーストメールの内容で、別の異性と区別するためにはポイントを押さえておきましょう。
相手があなたが自分のプロフィールを見てメールを送ってくれていると分かってくれればいいので、そこを抑えたメールを書くように意識すればいいのです。
ポイントとなるのは、あなたがその異性のどこに惹かれたのかと言うことです。突然メールをもらっても、なぜメールを送ってくれたのか分からなければ気持ち悪いです。
それよりも、プロフィールの自己PR文からどのような人物像を読み取り、どのような部分がいいと思ったのか書かれていた方が、きちんと自分を知ろうとしてくれていると認識することができます。
それからあなたとの共通点をピックアップしてみましょう。
異性を探すときに条件を指定して探す人が大半です。
その条件からあなたと相手にどのような共通点があったのか述べてください。
趣味が同じだったと言う抽象的な表現より、相手も自分もJ-POPが好き、映画鑑賞が趣味でよく見に行くと言ったことを書いておくといいでしょう。
最後は質問で締めましょう。
質問をすることは、相手があなたに返事をくれるきっかけになります。
ただ答えづらい質問はメールが帰ってくる可能性が低いです。趣味に触れたり、嗜好に触れたりしながら質問を投げかけてみてください。
自己紹介は忘れずに
文面の最初には必ず自分のニックネームを入れましょう。イニシャルで登録している方はイニシャルで構いません。
そうすればあなたをどのように呼びながらメールを見ればいいのか、相手も判断しやすいでしょう。
好かれるメールと嫌われるメール例文
メールのテクニックはたくさんありますが、具体的にはどのようなメールを指すのでしょうか。ここでは具体的なメール例文を元にポイントを考えてみましょう。
ただ、メールと言っても色々なタイミングがあるので、今回は『ファーストメール』で見ていきたいと思います。
【好かれるメール】
「はじめまして、〇〇と言います。
料理が好きというΔΔさんと話がしたくてメールしました。
私も料理が好きで、最近は自分でパスタを打つところからハマッています。
休みの日なんかに一緒に料理ができたら楽しいだろうなあと密かに夢見ています。
ΔΔさんはそういうのをどう思いますか?
良かったらこれから仲良くしていただけたら嬉しいです。
お時間のある時で構いませんので、お返事をいただけると嬉しいです。」
このメールが好かれるポイントは大きく分けて3つあります。
まずは『相手のどこに惹かれたかを明確にしている』ということです。
もちろんこれは相手のプロフィールに記載された内容です。次に『共通点をアピールしていること』です。あくまで自分の好きなことを伝えつつ、相手の好きなことと同じなので、共感を得ることができるでしょう。
最後に『質問を入れていること』です。
質問を入れることで相手は返事をしやすくなります。
【嫌われるメール】
「はじめまして、〇〇です。
ΔΔは料理が上手なんだね。
得意料理は何?ぜひ食べさせて欲しいな。
ちなみに俺はダーツが趣味なんだけど、今度一緒にどう?
あと俺は明日仕事休みなんで、メールいつでもOKだからね。
じゃあ返事を待ってます!」
このメールが嫌われるポイントは大きく分けて2つあります。
まずは『馴れ馴れしいこと』です。
いきなりタメ口だったり、相手を呼び捨てにしたりすることには嫌悪感をもつ人もいることでしょう。
現実世界ではこういう方法で相手との距離を一気に縮める人がいますが、あくまで表情が見えているからこそ有効な方法であって、表情が見えないメールではその真価が発揮されることはないでしょう。
次に『要望が多いこと』です。
料理好きな人に料理を作ってほしいとか、自分の仕事が休みだからメールをして欲しいとか、基本的に自分勝手です。
相手に興味をもっていることや自分のことを知って欲しいという気持ちが先走っています。他にも、文章が長いことや、メール頻度が高いことなども嫌われるメールの要素です。
とにかく、軽い出会い系ではなく真剣な結婚を前提としたものです。誠実さを込めたメールでなければ良い印象はもたれないでしょう。
メールを送るタイミングはどうする?
ところでメールはどのタイミングで送ればいいのでしょうか。基本的には相手がすぐに見ることができるタイミングです。
日中働いているのに夜中に送っては相手も迷惑です。
また相手もたくさんのメールを受け取っている可能性がありますので、アフター5に入るころを狙ってみるのがいいでしょう。
朝は仕事の準備などでバタバタしていることが多いでしょうし、寝る前はメールが溜まって全部読む気にはなれません。
それよりはメールを開いた時に一番上にくるようなタイミングを狙いたいものです。そう考えると仕事がちょうど終わるタイミングがベストと考えられます。
婚活サイトでは1人が何人からメールを受け取るのか分かりません。
出会いのチャンスをつかむためにはメールを送るタイミングも大切ですから、少しずつ様子を見ながらタイミングを自分なりにつかんでみるといいでしょう。
婚活サイトではファーストメールが大切になります。
お互いの顔が見えないからこそ、メールはあなたを表すアイテムになりますので、どのように自分を表現するか、いかにあなたが相手に興味を持っているか伝えるかがポイントです。あなたなりの表現でメールを送ってみてください。